2014年 08月 14日
軽井沢②
朝はホテルのビッフェでいただいて、
それからお気に入りの雲場池へGoooooooo~~~♪
そうそう!
この時初めて電動自転車を借りました。
出遅れて一台しかなくて、もう一台は普通のを。。。
そしてじゃんけんで勝ったのは私!
ふふふ♪



やっぱここ、好っきゃわ~~~~~~(^^)(^^ )(^ )( )( )( ^)( ^^)(^^)
紅葉の季節はそれはそれは美しいんだろうな~。

自転車でふらっと旧軽井沢の方へと向かい、
人混みの中、汗をかきかき
澤屋さんでピロシキとソフトクリームを頬張りました♪
旧軽銀座、、、それにしても混み過ぎ~(´д`lll)

そして汗びしょになりながら、
憧れの万平ホテルに自転車でGOOOOO~るるるん~♪♪♪
なぜゆえに汗びしょかと申しますと、
電動だけど、使い方がよくわからず、
ほとんどモーターが回らずへとへとに・・・・・。
あれってモーター回らんかったら余計に体力使いませんか?
うぃーーーーんて加速するときと全くしないときがあるんですが・・・・・・・。
なんかコツってあるんですか?(;´Д`A ```

この後運転するかもなTちゃんは白桃のかき氷。
私はちゅーーーーーーっとビア~ヽ(*´v`*)ノうまっ❤
ウエイトレスさんのクラシカルなメイド服が可愛らししいですね☆

気温が30度になっているのにノンエアコン。。。
今夏はめっちゃ暑いですね~(´・ェ・`;
でもそこは軽井沢。
緑を見ていたらなぜか涼しい気分に♪
心地いい~~!
それからほろ酔いで美術館へ~。
以前BSの特集で見てからこちらの先生のファンに!
ホントは撮影禁止なんだけど、フラッシュなしでこっそりと。。。汗

ほんものの滝を見ているかのようでした^^
その後お弟子さんたちの日本画展とお土産ショップをのぞいて
そうだ!鹿島の森の御前水にも行こう!ということになりまして、
鹿島の森目指してレッツらご~。
やっぱりここはひっそり静まり返って別格です。
以前出かけた癒しの森にも通じる雰囲気。
森の精霊が宿ってそう^^


今日もたっぷり軽井沢を堪能しました~^^
それからお気に入りの雲場池へGoooooooo~~~♪
そうそう!
この時初めて電動自転車を借りました。
出遅れて一台しかなくて、もう一台は普通のを。。。
そしてじゃんけんで勝ったのは私!
ふふふ♪



紅葉の季節はそれはそれは美しいんだろうな~。

自転車でふらっと旧軽井沢の方へと向かい、
人混みの中、汗をかきかき
澤屋さんでピロシキとソフトクリームを頬張りました♪
旧軽銀座、、、それにしても混み過ぎ~(´д`lll)

そして汗びしょになりながら、
憧れの万平ホテルに自転車でGOOOOO~るるるん~♪♪♪
なぜゆえに汗びしょかと申しますと、
電動だけど、使い方がよくわからず、
ほとんどモーターが回らずへとへとに・・・・・。
あれってモーター回らんかったら余計に体力使いませんか?
うぃーーーーんて加速するときと全くしないときがあるんですが・・・・・・・。
なんかコツってあるんですか?(;´Д`A ```

この後運転するかもなTちゃんは白桃のかき氷。
私はちゅーーーーーーっとビア~ヽ(*´v`*)ノうまっ❤
ウエイトレスさんのクラシカルなメイド服が可愛らししいですね☆

気温が30度になっているのにノンエアコン。。。
今夏はめっちゃ暑いですね~(´・ェ・`;
でもそこは軽井沢。
緑を見ていたらなぜか涼しい気分に♪
心地いい~~!
それからほろ酔いで美術館へ~。
以前BSの特集で見てからこちらの先生のファンに!
ホントは撮影禁止なんだけど、フラッシュなしでこっそりと。。。汗

その後お弟子さんたちの日本画展とお土産ショップをのぞいて
そうだ!鹿島の森の御前水にも行こう!ということになりまして、
鹿島の森目指してレッツらご~。
やっぱりここはひっそり静まり返って別格です。
以前出かけた癒しの森にも通じる雰囲気。
森の精霊が宿ってそう^^


今日もたっぷり軽井沢を堪能しました~^^
by yuri7081
| 2014-08-14 16:13
| おでかけ
|
Comments(0)